スマートフォンの撮影セミナーに行ってきました。
美容院で結構活用されていて、お客様のヘアスタイルをスマートフォンで撮影してブログに載せたところ、なんと指名が増え、売り上げアップしたらしいです。
撮影場所も美容院の中の場所も決め、明るさと照度を画像処理して綺麗な写真だったようです。
蛍光灯だけだと顔に影ができて目の下のクマができてよくないそうです。
ライティングも重要ですね。
もっといいのはやはり画像ソフトですね。
こういう処理をしてあげることが大事です。
このスマートフォン撮影も大事ですが、もっと大事なのはお客と“馴染み”になることだと思います。
コミュニケーションでなく“馴染み”です。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111010-00000016-pseven-pol
昨日、妻が横浜にいる長男と次男のアパートの部屋掃除に行ってきたところ、東横線や横浜線ではみんな携帯電話とにらめっこ。
ゲーム、メール、音楽をイヤホンで聴いている人ばかり。
たまに友人同士でどうしようもないくらいのバカ話をしているんだそうです。
確か電車の中では携帯電話は禁止のはず。
スマートフォンはよかったっけ?
待ちに待ったシャア専用携帯がやってきました。
充電器が赤い彗星のザク。
携帯をスライドさせて開けて閉める時に効果音が鳴ります。
今まで、携帯は殆ど使ったことがありませんでしたが、色々使ってみます。
その前に使い方をマスターしないとダメですね。
以前は通話もメールも殆どやっていませんでしたから頑張ります。
シャア専用携帯を予約しちゃいました。
私はムーバPを当時の噂で携帯からだと予約が取りやすいという言葉を信じて購入しました。
コンサートやJリーグ実際予約を取れたものもあるし、取れなかったのが多かったかな?
それから、携帯を一度機種変更しましたが、電話番号を全然誰にも教えていませんので誰からもかかってこないし、メールもアドレスも私も知らないので教えられません。
普段、講習会で東京、大阪に行く時も携帯電話を持っていったり、いかなかったりで使っていません。
ハッキリ言って、携帯電話要らないといえば要りませんが、今回は勢いで買っちゃいました。
買ったからには、使いこなさないと子供にバカにされちゃいます。
最近のコメント