2022年5月22日日曜日舌小帯短縮症手術と上唇小帯異常手術無事終了!
今回は山形県からいらした赤ちゃんとと富士宮市の小児の舌小帯短縮症2人と上唇小帯異常1人の計3人でした。
赤ちゃんは前もって舌トレーナーで舌小帯が切れていたので、比較的楽に手術は終わりました。
小児は舌小帯自体が固くなっていました。
ちょっと大変でした。
上唇小帯も7歳の適齢年齢だったのでスムーズに終わりました。
いつまでも昔のままでは困ります。
舌小帯は切っても治らない。
« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »
今回は山形県からいらした赤ちゃんとと富士宮市の小児の舌小帯短縮症2人と上唇小帯異常1人の計3人でした。
赤ちゃんは前もって舌トレーナーで舌小帯が切れていたので、比較的楽に手術は終わりました。
小児は舌小帯自体が固くなっていました。
ちょっと大変でした。
上唇小帯も7歳の適齢年齢だったのでスムーズに終わりました。
いつまでも昔のままでは困ります。
舌小帯は切っても治らない。
オンライン診療を2019年から始めていましたが、録画機能が無く、担当不在、スタッフを名乗る不審電話と不親切なメールがありましたので先日辞めました。
ZOOMによるオンライン相談は、まずホームページのお問い合わせから、お名前、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、これまでの経緯、舌小帯の写真かビデオを添付してお送り下さい。
もし舌小帯短縮症、舌小帯短縮症手術失敗と診断されましたら、折り返しメールにて「舌トレーナー、ライパー」を医療法人社団 井出歯科医院のホームページからご購入ください。
ZOOM相談の際に器具の使用方法をご説明いたします。
器具がお手元に届きましたら、ZOOM相談をホームページからご購入下さい。
その際に月曜日、火曜日、水曜日の午前11時、木曜日の午後5時より30分ZOOM相談いたしますので、日時をメールにてお知らせください。
ZOOM相談のメールを返信しますので、当日お時間が来ましたらZOOMにお入りください。
万が一、繋がらない場合はメールでお知らせ下さい。
ZOOMは録画させていただきますのでご了承ください。(録画していないと忘れてしまうため)
5月22日日曜日午前中に上唇小帯異常のお子さんと舌小帯短縮症のお子さんと大人の舌小帯短縮症の手術をします。
舌小帯短縮症は重度ですので舌トレーナーでは無理です。
スプリット・タンのお子さんもいます。
大人も重度です。
ちょっと頑張ります。
先程、来院された赤ちゃんですが、10月からですがもう大体は治っています。
舌も上に挙がるし、触診しても固さはありません。
一緒に来られたお母さんも喜んでいました。
後は、上顎乳前歯が左右生えてきましたので、おしゃぶりで反対咬合(受け口)防止です。
順調です。
最近のコメント