大人の舌小帯短縮症手術1週間後の状態
10月24日に大人の方の舌小帯短縮症の手術を行ったその後。
縫合は溶ける糸を使用していますが、溶けるまで1か月かかる場合もあるので、抜糸しました。
舌小帯の根元が裂けているために縫合できませんでした。
その部分は裂けたままですが、もうくっついて線状になっています。
取り合えず、口内炎の軟膏を1週間塗っていただくことにしました。
それと舌先の糸を通したところも口内炎になっているのでそこも塗っていただきました。
痛みは多少ありますのでロキソニンを処方しました。
後は昼間は舌トレーナーで舌を引っ張って筋トレです。
夜、寝ている時はアヴェオTSDで引っ張ってもらいます。
今回も予後は良好です。
« 医療法人社団 井出歯科医院の舌小帯短縮症手術は、ドラマ「チームバチスタの栄光」の桐生と鳴海 | トップページ | 11月28日日曜日午前中舌小帯短縮症手術は年内最後です。 »
« 医療法人社団 井出歯科医院の舌小帯短縮症手術は、ドラマ「チームバチスタの栄光」の桐生と鳴海 | トップページ | 11月28日日曜日午前中舌小帯短縮症手術は年内最後です。 »
コメント