舌小帯短縮症を切らないで治す
10月25日の舌小帯短縮症手術で実践しましたが、舌先に麻酔して糸を通し、それを上に引っ張った瞬間舌小帯は「プチッ」という音で切れます。
1人の赤ちゃんは10mm切れて出血も無いので止血を確認して終了しました。
それで翌日の消毒も無くなりましたので宿泊はキャンセルしていただきました。
これには条件がありまして、舌小帯短縮症が軽度でなければなりません。
重度ですと、舌を上に引っ張ると舌の根元まで切れてしまい、縫合が必要になるからです。
大人は舌小帯が固くなっているのでこの方法は無理です。
但し、手術しなくても術後のトレーニングは必要です。
付け加えると、術前にトレーニングをやってもらっていますが、トレーニング中にも舌小帯は切れることもあります。
ですから必ず、トレーニングを始める1か月前にトレーニングの仕方を教わり、手術日にもう少し舌を引っ張って切らせていただきます。
これで終わりです。
11月3日もこの方法でやらせていただきます。
« 11月25日日曜日舌小帯短縮症手術無事終了しました | トップページ | 舌小帯短縮症手術に大阪、群馬県、栃木県、東京都、横浜市、千葉県から来院されました。 »
« 11月25日日曜日舌小帯短縮症手術無事終了しました | トップページ | 舌小帯短縮症手術に大阪、群馬県、栃木県、東京都、横浜市、千葉県から来院されました。 »
コメント