舌小帯切除手術から11年経ちました
11年前に食べるのが遅い主訴のお子さんの舌小帯切除手術を行いました。
当時は、現在の様なトレーニング器具が無かったので、あかんべえと舌を色々な方向に動かす指導とパタカラでした。
それでもここまで舌を挙げることができています。
« 新しいタイプの舌小帯短縮症(スプリット・タン) | トップページ | 令和元年7月28日日曜日舌小帯切除手術無事終了 »
「健康」カテゴリの記事
- 舌小帯切除手術から11年経ちました(2019.07.20)
- 新しいタイプの舌小帯短縮症(スプリット・タン)(2019.06.25)
- 6月23日日曜日舌小帯切除手術無事終了(2019.06.24)
- 赤ちゃんへの虐待は哺乳障害の可能性がある(2019.06.16)
- 歯学部・医学部は舌小帯短縮症を研究して欲しい(2019.06.12)
« 新しいタイプの舌小帯短縮症(スプリット・タン) | トップページ | 令和元年7月28日日曜日舌小帯切除手術無事終了 »
コメント