舌小帯切除ガイドライン(包茎手術でも縫合します)
包茎手術には、環状切開法、亀頭直下埋没法、複合曲線作図法、バックカット法とありますが、全て包皮を切った後に縫合します。
切った包皮断面が出血や癒着しないように行われます。
レーザーメスで切っても縫合はあるようです。
舌小帯切除でレーザー使用して「はい終わり!」としていますが、体のどこでも切りっぱなしは絶対しません。
« 舌小帯切除ガイドライン(舌小帯切除は保険診療) | トップページ | 舌小帯切除手術(包茎手術と同じ) »
「健康」カテゴリの記事
- 舌小帯切除手術から11年経ちました(2019.07.20)
- 新しいタイプの舌小帯短縮症(スプリット・タン)(2019.06.25)
- 6月23日日曜日舌小帯切除手術無事終了(2019.06.24)
- 赤ちゃんへの虐待は哺乳障害の可能性がある(2019.06.16)
- 歯学部・医学部は舌小帯短縮症を研究して欲しい(2019.06.12)
最近のコメント