生後3週間の赤ちゃんの舌小帯切除相談
大阪の生後3週間の赤ちゃんのお母さんからお電話をいただきました。
授乳障害はないのですが、明らかに舌小帯が短いらしいです。
口腔外科の水谷先生に以前お聞きしたところ、2ヶ月か3ヶ月まで待っていただいた方がいいそうです。
あまり小さいと舌小帯切除後に縫っても粘膜が弱いために上手く縫えないそうです。
もう少しお待ちくださいとお伝えしました。
「歯科」カテゴリの記事
- 新年号『令和(れいわ)』は滑舌が悪いと『へいわ』か『でいわ』になる!(2019.04.01)
- 平成31年3月24日舌小帯切除手術無事終了しました(2019.03.25)
- オンライン診療サービス・クロン(curon)始めます(2019.03.21)
- サウジアラビアでは生まれてすぐ舌小帯を切るようです!(2015.04.29)
- 反対咬合の原因は舌小帯短縮症とおしゃぶり禁止(2015.04.28)
最近のコメント