休診の時の電話
今日はインターネットの経営塾が博多であったので、富士山静岡空港から午前8時40分の福岡行きの飛行機に乗るために朝5時半に家を出ました。
まだ外は真っ暗でビックリ。
こんな時間に起きたことがないので仕方ありません。
JR富士駅から東海道線で静岡駅に行き、新幹線に乗り換えて掛川まで行き、そこから富士山静岡空港行きのバスに乗り換えて行きました。
JALの飛行機も9月に就航していた機体より小さいもので、ジュースだけでお菓子は付いていませんでした。
経営が悪化しているためと来年撤退するからでしょうね。
帰りは逆に掛川駅まで直通バスで行き、新幹線で新富士駅まで行きました。
妻に新富士駅まで迎えに来てもらいましたが、患者さんから電話があったそうで講習会でいないと言っているのにそれでも今日診てくださいという方もいたようです。
何となく講習会の日と急患の方とどうもリンクしているみたいです。
« ザ・コーチ | トップページ | 口呼吸と低体温症の関係 »
「歯科」カテゴリの記事
- 舌小帯を切るのか切らないのか?(2008.08.07)
- 舌小帯切除(2009.02.17)
- 舌小帯を保険診療で切除しているのは医療法人社団 井出歯科医院(2015.04.02)
- サウジアラビアでは生まれてすぐ舌小帯を切るようです!(2015.04.29)
- 反対咬合の原因は舌小帯短縮症とおしゃぶり禁止(2015.04.28)
最近のコメント