« 地震 | トップページ | 倒産 »
毎年、9月1日に防災訓練を地区で行っています。
ウチの地区も防火用水の水をろ過する器械を購入したり、消化器を購入したりして防災準備をしています。
でも昨日の地震ではだれも防災訓練の成果を発揮できませんでした。
というかだれも防災のぼの字も話題に出ませんでした。
他の地区では非常用食料や生活必需品を3日分備蓄しているところもあります。
でも今回の地震には使いません。
本番の東海沖地震が来るまで待っているのかな?
最近のコメント