37型ハイビジョンテレビAQUOS亀山工場
横浜の長男の所にスタッフの小さいテレビを持って行ってしまったために、今度はスタッフの所にウチで見ていた20型液晶テレビを移し、結局新しいテレビを買う羽目になりました。それで、プラズマとハイビジョンの違いがよく分からなかったので店員さんに聞くと「ハイビジョンは画面が綺麗で明るいんだけれど、スポーツ番組のような動きのある番組には画面が暗いんですけれどプラズマの方がいいですね。」そういうことか納得。
結局、シャープ37型ハイビジョンテレビ亀山工場産にしました。日本の亀山工場で作られているみたいです。
凄い迫力です。ちょっと後ろから見たほうがいいかも。
50型はどうなるんだろう?
「歯科」カテゴリの記事
- 舌小帯を切るのか切らないのか?(2008.08.07)
- 舌小帯切除(2009.02.17)
- 舌小帯を保険診療で切除しているのは医療法人社団 井出歯科医院(2015.04.02)
- サウジアラビアでは生まれてすぐ舌小帯を切るようです!(2015.04.29)
- 反対咬合の原因は舌小帯短縮症とおしゃぶり禁止(2015.04.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/163922/9983389
この記事へのトラックバック一覧です: 37型ハイビジョンテレビAQUOS亀山工場:
コメント