認定コーチ試験
コーチ・トゥエンティワンの認定コーチ試験が月曜日から始まっています。昨年の試験より難しいです。内容は話すことはできませんが、久しぶりの試験でとても楽しいです。これに受かったら名刺に認定コーチの肩書きが付きます。そして次のステップは富士市でコーチの資格を持っている方がいないので、市役所に申し込んでワークショップを開くつもりでいます。資格のない方のコーチングの話が最近目立ってきたので、頑張ります。今月終わりには発表です。
« 年中無休の歯医者 | トップページ | さすがAさん »
「歯科」カテゴリの記事
- 舌小帯を切るのか切らないのか?(2008.08.07)
- 舌小帯切除(2009.02.17)
- 舌小帯を保険診療で切除しているのは医療法人社団 井出歯科医院(2015.04.02)
- サウジアラビアでは生まれてすぐ舌小帯を切るようです!(2015.04.29)
- 反対咬合の原因は舌小帯短縮症とおしゃぶり禁止(2015.04.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/163922/9776922
この記事へのトラックバック一覧です: 認定コーチ試験:
« 年中無休の歯医者 | トップページ | さすがAさん »
コメント