舌小帯切除術
7月18日(月)休日ですが、横浜で開業されている水谷先生に来ていただ
いて、ウチの矯正患者さんの舌小帯の切除をお願いします。
これはもう10年以上前から夏休みと春休みの恒例行事みたいなもので
す。
舌小帯を切除すると2〜3日程痛みが残ります。
それにしゃべらなくなったり、食事を取らなくなる子が偶にいますので、休
み中がいいので、この時期にやります。
昨日のコーチも終わりの言葉に「滑舌が悪くて御免なさい」と言ってらっし
ゃたのですが、今の日本人は本当に舌足らずが多いです。
以前、ポール矯正の各務先生が仰っていたように「昔は産婆さんが赤ちゃ
んを取り上げた時におっぱいの吸い付きが悪そうだと判断したら、舌の小
帯をはさみで切っていたが、医療法で出来なくなった」
ウチに来ていた元産婆さんに聞きましたが本当でした。
何故、今これが問題にならないのか不思議です。
お笑いのアンガールズ、林家正蔵(こぶ平)などとても聞きづらいです。
少しでも発音に困っている方にお役にたてたらと思い頑張っています。
« モジュール04コミュニケーション | トップページ | 明日はジュビロ磐田VS東京ヴェルディ1969 »
コメント